2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

プログラミング作法②【ひとり読書会】

第五章:デバッグ5.2 よくあるバグパターンを見つける。 ただ、"よくある"ということをそもそも認識してないといけないワケで、エラーメッセージをよく読まず、『即コピペ→ググる→コピペで修正』みたいなことしてたら、大抵そのバグは自分の記憶に残ってない…

プログラミング作法①【ひとり読書会】

読書は非常に効果的な勉強法だ。 だが読みっぱなしだと忘れて思い出すこともなかったり。 なので、本当にザックリと読んで思ったことをまとめて記憶、思い出す取っ掛かりにするひとりぼっちの読書会ログ。『プログラミング作法』。"さほう"ではなく"さくほう…

配列とポインタ

配列名はその配列の先頭要素のアドレスを示す。 double a[] = {1, 2, 3, 4, 5}; cout << "a : " << a << endl; cout << "&a[0] : " << &a[0] << endl; 出力結果は当然どちらも同じってことになる。 じゃあこれはどうなるのか。 cout << "&a : " << &a << end…

ログって大事だよねって話

動作結果のログはもちろんのこと。不具合解決のアプローチとか、環境構築の方法とか、先輩に教えてもらったお便利コマンドとか、ショートカットとか、セミナー/勉強会とか、自分の鬱状態とか...。 テキストでもスクショでも、目に見える形でわかるなら何でも…